ハイブランドのバッグを自分へのご褒美として購入する人もおおいはず。しかし、バッグですから使っていれば汚れます。ここでは、ブランドバッグのお手入れ方法や汚れ落とし方を紹介します。お気に入りのブランドバッグに正しいケアをして、一生使い続けられるようにしましょう。
基本のお手入れ
エナメルやレザーは汚れに敏感です。日ごろからブラシで軽くこすって、汚れを落とすように習慣づけをしましょう。大きな汚れの大半は、日ごろの汚れがたまった結果です。
エナメル素材のバッグ
エナメル素材のバッグのお手入れで準備するものは、エナメル専用汚れ落としクリーナーとネル生地またはやわらかい布、または大きめのやわらかいブラシそしてエナメル専用汚れ落としクリーナーです。お手入れの手順は、まず、カバン全体についたほこりをネル生地またはブラシで払い落とします。エナメルの特徴として静電気でホコリを集めてしまう性質があるので、ドレープデザインになっている部分や、ファスナーなどにたまったホコリも丁寧に払い落としましょう。また、ホコリがついたままバッグを磨いてしまうと、エナメルを傷つけてしまいます。
次に専用クリーナーでバッグの汚れ落とし、つや出しをします。やわらかい布に専用のクリーナーを1㎝ほどとり、バッグの底にうすく伸ばすように広げます。5分ほど待ち、傷みや変色がなければ、カバン全体にクリーナーを塗りふくように磨きます。エナメルの素材によってはクリーナーがシミになってしまいます。そのため塗る前にカバンとクリーナーとの相性チェックやどれくらい塗ればいいのか、目立たない底面でチェックするのがコツです。また、エナメルバッグは磨けば磨くほどつやが出てくるので何回か往復させるように拭きます。
レザー素材のバッグ
レザー素材のバッグを掃除する前にやわらかくて乾いた布、皮専用汚れ落としクリーナー、皮専用の栄養クリーム、ミンクオイルを用意しましょう。
用意ができたらまずは、から拭きでホコリを払い落とします。レザーはエナメルほどホコリがたまりません。そのため、まずは乾いた布で、から拭きをする程度にしましょう。
ホコリを払い落としたら、皮専用の汚れ落としクリーナーをネル生地などのやわらかい布に1cm程度とります。エナメルと同様底から拭いて4~5分待った後、色落ちやシミ、傷みがないかをチェックします。
最期に、バッグ全体に栄養クリームを塗りこんで、お手入れ完了です。栄養クリームには、乾燥によるひび割れを防止したり、つやを出したりします。また、栄養クリームの中でもミンクオイルは皮脂がつきやすい財布や名刺入れにも使えるアイテムです。
水や雨にぬれた際の処置
ぬれたとわかったら、すぐにその場で乾いたタオルやハンカチでふくとある程度シミを防げます。もしそれができない状態なら、帰宅後、乾いたタオルでバッグを覆い全体の水気をとるように拭いてあげましょう。拭いた後は湿気がこもらないようにテーブルなど平らな場所に建てておき一晩干します。次の日にお手入れを普通にすればまた、元に戻ります。
バッグに発生するカビ予防法
長くバッグをクローゼットにしまっておくと表面や内部にカビが発生してしまうことがあります。そこで、カビが発生する前に対策をしておく必要があります。
カビが発生する原因
ハイブランドバッグには質のいい皮がふんだんに使用されています。しかし、多くのハイブランドバッグに使われているヌメ革などは湿気に弱く、高温多湿である日本では湿気のたまりやすいクローゼットに長期間保管しておくとカビが発生してしまいます。
カビが生えないよう予防策をする
ハイブランドバッグは正しく保管しなければたちまち加水分解やカビによるべたつきのトラブルに見舞われます。それを防ぐためには、不織布などの通気性の良いものに包み、化粧箱を少し開けた状態で風通しのいい暗所に保管しましょう。湿気をため込まないように白紙を使った詰め物をしておくといいでしょう。
生えてしまったカビのとり方
カビのとり方には業者に依頼する方法と自分でする2つの方法がありますが、ここでは、自分でする方法を紹介します。バッグについたカビを乾いた布で丁寧にふき取ります。ぬれた布で拭いたほうがきれいになるような感じがしますが、そうすると皮を傷める原因となり、カビの発生をさらに促すことになってしまいます。必ず乾いた布を使用するようにします。
カビを空拭きした後は、皮用のクリーナーで磨きます。直接吹きかけると色落などの原因になる可能性があるので、布を使用してクリーナーで磨き上げます。クリーナーを使用した後は、必ず保湿をしてあげましょう。クリーナーがバッグ表面についている油分や栄養分を除去してしまうからです。あとは、風通しのいい場所で陰干しをしましょう。
カバン内部のベタつきを防ぐための方法
大切にしまっておいたカバンを開けてみたらベタベタになってショックというケースも少なくありません。このベタつきの原因はいったい何なのでしょう?
ベタつきの原因
べたつきの原因は湿気によるものです。加水分解によりべたつきの出てきた状態をいい、ハイブランドバッグだけでなく、ナイロン素材のスニーカーなどにおおく見られる現象です。
ベタつきが起こりやすい場所
主にバッグ内側ポケットでべたつきは起こります。そのほかエナメルのバッグも光沢部がベタベタになることもあります。エナメルはデリケートな素材なので、べたつきによってほかの素材と癒着して色映りや表面の剥がれなどに発展します。
ベタ付かないようにする方法
一度発生するとべたつきを取り除くのは難しくなります。大切なバッグがべたつかないようにするには、通気性のいい場所に保管したり、紙の間に挟み込んで湿気から守るようにしましょう。
ブランドバッグの手入れには限界がある
ハイブランドバッグは繊細にできているため、定期的にお手入れが必要になります。そのため、数が増えればそれだけお手入れの回数が増えるのです。数が増えてお手入れ回数が増えると「たまにはいいか」と手を抜いてしまいます。そのため、要らないブランドバッグは買取専門店で買取ってもらいましょう。ベタつきやカビが生える前に買取ってもらえればそれなりの価格になるからです。
まとめ
ハイブランドバッグのお手入れ方法を紹介しました。ハイブランドバッグのお手入れは定期的にやらないとすぐにカビが生えてきます。不要なものは、カビたり、ベタついたりしないうちに買取専門店で査定をしてもらいましょう。